ホーム コンテンツ Webプロモーションの種類とは?代表的な方法7選

Webプロモーションの種類とは?代表的な方法7選

Webプロモーションの種類とは?代表的な方法7選
目次

WebサイトやSNSといったWebを活用して企業が行う、商品・サービスの販売促進活動の総称をWebプロモーションと言い、多くの企業が実践している手法です。

Webプロモーションには、SEO対策をはじめSNS運用、MEO対策、映像・動画活用といったさまざまな種類・方法が挙げられます。本記事では、代表的な各Webプロモーションの特徴について解説します。

Webプロモーションの方法 7選

Webプロモーション 方法

代表的なWebプロモーションには、以下7種類の方法が挙げられます。

Webプロモーションの代表的な方法

  • Webサイト改善
  • オウンドメディア運用・コンテンツ拡充
  • SEO対策
  • MEO(ローカルSEO)対策
  • SNS運用
  • 映像・動画活用
  • ホワイトペーパー活用

ただし一括りにWebプロモーションといってもさまざまな切り口があり、細分化していくと無数の方法があります。

例えば、「Googleマイビジネスにおける口コミ対応」「サイトへ掲載する企業ロゴの変更によるイメージアップ」なども、広義にはWebプロモーションの1つです。

ここではより大きな枠組みとして、7種類の方法に絞って各Webプロモーションについて解説していきます。

Webサイト改善

1つ目は既存のコーポレートサイトやオウンドメディア等のWebサイトを改善して行う、Webプロモーション方法です。

Webサイト改善によるWebプロモーションでは、主にWebサイトへ訪れたユーザーを如何に見込み客から顧客化へつなげるかが重要です。

具体的には、Webページを表示したときに最初に目に入る画面(ファーストビュー)の改善、CTAのテキスト・デザイン改善、入力フォーム・お問い合わせページの改善が挙げられます。

以下は弊社のWebコンサルティングサービスのページです。

Webコンサルティングサービス

オウンドメディア運用・コンテンツ拡充

2つ目は自社で所有するWebサイトやメディア、ブログ等のオウンドメディアにコンテンツを拡充しサイトを運用することで行う、Webプロモーション方法です。

※SNSもオウンドメディアに含まれますが、ここでは分けて解説します。

オウンドメディア運用では、一般的にブログ記事の掲載が一般的ですが、イラストやデザイン等の画像を活用するケースや最近では映像・動画コンテンツを活用するケースも増えています。

記事や画像、動画等で扱う内容は、自社商品カタログやサービスの紹介をはじめ、見込み客の悩みの解決につながるコンテンツが代表的です。

こうしたコンテンツを通して、見込み客との接点と持つことで自社商品・サービスの認知拡大や、プロモーション効果を得る狙いがあります。

以下は弊社のコンテンツマーケティングサービスのページです。

コンテンツマーケティングサービス

SEO対策

3つ目は検索エンジンにおける検索結果に自社サイト・ページを上位表示させることで行うのが、SEO対策(検索エンジン最適化)によるWebプロモーション方法です。

自社サイト・ページがSEO対策で上位表示されることで、継続的に見込み客のアクセスを伸ばしやすくなるため、多くの企業がWebプロモーション施策として実践しています。

さらにWebサイト改善やオウンドメディア運用、コンテンツ拡充でWebプロモーションを進める際にも、検索経由で見込み客を集客するためにSEO対策は重要です。

また一般的にSEO対策によるWebプロモーション方法は成果を実感するまでに数ヶ月の時間を有するため、即効性は低い傾向にありますが、Webサイトを基点にしたWebプロモーションを展開する際には欠かせない施策です。

以下は弊社のSEO対策サービスのページです。

SEO対策サービス

MEO(ローカルSEO)対策

4つ目は「Googleマップ」をはじめとする地図検索における、マップエンジン最適化が、MEO(ローカルSEO)対策によるWebプロモーション方法です。

多くの方が外出時にスマホを持って出かけるようになった現在、現地で飲食店や商業施設、観光地などの実店舗を探すケースが増えています。

そうした場所を探している見込み客をWeb上で集客し、来店を促したりサービス利用を促進させる際に有用なのが、MEO(ローカルSEO)対策によるWebプロモーションです。

特に実店舗を運営している場合には必須、実店舗運営していない場合でも最低限の対策は済ませておきたい方法です。

MEO(ローカルSEO)対策は以下の記事で詳しく解説しています。

ローカルSEO対策とは?種類やMEO・SEO対策との違い

SNS運用

5つ目はFacebook・Twitter・Instagram等のSNSアカウントの運用によるWebプロモーション方法です。

Web広告やメルマガ配信といった方法では企業側からの一方的なアプローチになってしまいがちですが、SNS運用によるWebプロモーションでは見込み客や既存顧客と、双方向のコミュニケーションを生みやすい点が利点です。

これによってユーザーと深い繋がりを持ちやすくなり、認知獲得はもちろん継続的に関係を築くことでリピートにも繋がりやすくなります。

以下は弊社のSNS運用代行サービスのページです。

SNS運用サービス

映像・動画活用

6つ目はプロモーションビデオや会社・商品・サービス紹介等の映像・動画を活用したWebプロモーション方法です。

特に最近は「YouTube」をはじめとした動画プラットフォームが台頭していることから、企業の動画活用によるWebプロモーションを進めるケースが増えています。

またプロモーションビデオに限らず、企業サイトやサービスサイトで商品説明書や使用方法を撮影したハウツー動画や、企業の歴史・歩みを映像化したブランドムービー等を活用し、Webプロモーションに役立てるケースも増えています。

多くの企業がWebサイトを保有することが当たり前となったように、映像・動画を活用したWebプロモーションを進めるのもメジャーなものになりつつあります。

以下は弊社の映像・動画制作代行サービスのページです。

映像・動画制作サービス

ホワイトペーパー活用

7つ目は特にBtoBの企業が多く採用している、ホワイトペーパーを活用したWebプロモーション方法です。

一括りにホワイトペーパーといっても、会社の基本情報を掲載した企業紹介型資料、製品やサービスを導入した事例を掲載した導入事例紹介型資料などさまざまな種類があります。

そのほかにも見込み客のリストを収集し営業リストを作成することを主な目的として、課題解決タイプやチェクシートタイプなどのホワイトペーパーも用いられています。

特に決裁フローが長く受発注単価も高額なBtoBのビジネスにおいては、導入しておきたいWebプロモーションの1つです。

以下は弊社のホワイトペーパー制作代行サービスのページです。

ホワイトペーパー制作サービス

Webプロモーションは外注で効率化

上記でご紹介したように、代表的なWebプロモーションだけでも、Webサイト改善をはじめSEO対策や映像・動画活用など、7つの種類が挙げられます。

同じWebプロモーションといってもそれぞれ異なる特徴があるため、自社の商材や運用体制に応じた方法を選択することが重要です。

また社内でWebの活用に慣れていない場合や専門性の高いWebプロモーションを進めるには、費用対効果に優れた外注を活用するのも1つの方法です。

Webプロモーションの外注をご検討の場合には株式会社Curiverへ、お気軽にお問い合わせください。

Q&A

  • Webサイト改善
  • オウンドメディア運用・コンテンツ拡充
  • SEO対策
  • MEO(ローカルSEO)対策
  • SNS運用
  • 映像・動画活用
  • ホワイトペーパー活用

企業サイトやオウンドメディア運用などWebサイトを基点としたWebプロモーションを進める際の基盤となるため、SEO対策がおすすめです。

可能です。サービスページから各種サービスの詳細をご覧ください。

著者
Picture of 株式会社Curiver
株式会社Curiver

栃木県のデジタルマーケティング会社です。Web戦略の設計段階からクリエイティブの企画・制作、マーケティング施策の実行・改善まで、零細・中小企業におけるWeb関連業務を一貫して代行します。

監修者
Picture of 柄木田 裕哉
柄木田 裕哉

株式会社Curiver代表取締役。1996年、栃木県さくら市出身。新卒で独立し、Webサイト・記事制作、SEO対策、Webマーケティングの受託とWebメディア運営を開始。現在は主にマーケティングプロジェクトの統括や制作のディレクションを担当しています。