ホーム コンテンツ Webマーケティングとは?基本公式・全体像・課題例・フェーズ・指標・施策

Webマーケティングとは?基本公式・全体像・課題例・フェーズ・指標・施策

Webマーケティングとは?基本公式・全体像・課題例・フェーズ・指標・施策例
目次

Webマーケティングとは?

Webマーケティングとは、インターネットを活用して潜在顧客や見込み客といったターゲットを自社のWebサイトに集客し、見込み客化(お問合せ・資料請求等)や顧客化(商品購入・サービス利用等)を促す方法です。

対面によるセミナーやイベントといった、従来型のオフラインの営業・マーケティング活動に比べ、Webマーケティングは多くの見込み客を効率的に集客しやすい点がメリットがあります。

また効率的に集客できるため、最終的な売上に繋がりやすい点から、昨今は多くの企業がWebマーケティング施策を実践し、WebサイトやSNSの運用に注力しています。

一方で、SEO対策やSNS、Webサイト運用、コンテンツマーケティングといったマーケティング関連の知識や、記事や動画、デザイン等のクリエイティブ関連のスキルが必要です。

そのため様々なジャンルの知識やスキルが必要で属人性が高いため、企業によっては内製化が難しいといったデメリットも挙げられます。

よって担当者のスキルによっては全く成果を得られないケースも珍しくありません。実際に弊社へSEO対策やコンテンツマーケティング等のWebマーケティング関連やクリエティブ関連を、ご依頼いただくのも内製化がうまくいかなかったケースが大半です。

Webマーケティングサービスは、以下のページをご覧ください。

Webマーケティングサービス

 

Webマーケティングの基本公式

SEO対策やコンテンツマーケティングをはじめとする、多くのWebマーケティング施策における見込み客・顧客獲得は、次の基本公式で成り立ちます。

Webマーケティングの基本公式

  1. インプレッション数 × CTR × CVR = 見込み客数(お問い合わせ・資料請求等) → 商談・成約
  2. インプレッション数 × CTR × CVR = 顧客数(商品購入・サービス利用等)

※1:主にBtoBマーケティングや高単価な商材を扱う等、営業や商談が必要なビジネスモデルの場合

※2:主にBtoCマーケティングや低単価な商材を扱う等、営業や商談が不必要なビジネスモデルの場合

実施しているWebマーケティング施策において、見込み客・顧客獲得といった目標を達成できていない場合のほとんどは、インプレッション数・CTR・CVR、いずれかの指標が目標とする数値に届いていない形です。

そのため各指標を分析し、どのプロセスに課題があるのかを可視化し、どのような施策を打てば目標達成につながるかを具体的にすることが重要です。

Webマーケティングの全体像

一般的なWebマーケティング施策は、以下の4つのカテゴリーで構成されています。

カテゴリー別 Webマーケティングの施策例

カテゴリー施策例
⒈調査・分析
  • テクニカルSEO分析
  • コンテンツSEO分析
  • 検索状況分析
  • Webサイト・コンテンツ分析
  • サイト階層構造分析
  • 競合サイト・コンテンツ分析
  • キーワード調査・分析
⒉設計・企画
  • ペルソナ設計
  • ターゲット選定
  • カスタマージャーニーマップ作成
  • ディレクトリマップ作成
  • キーワード選定
  • コンテンツ企画
  • マーケティング戦略策定
⒊施策・制作
  • テクニカルSEO施策
  • コンテンツSEO施策
  • SEO記事制作
  • イラスト制作
  • Webサイト制作
  • 映像・動画コンテンツ制作
  • ホワイトペーパー制作
⒋修正・改善
  • 検索パフォーマンス分析
  • アクセス解析
  • レポート作成
  • 施策改善
  • コンテンツ改善
  • 記事リライト

※上記は商材やサイトの構造などによって異なる場合がありますので、基本的な例としてご紹介しています。

Webマーケティングの課題例

以下のWebマーケティングにおけるカテゴリー別の課題例です。実際に弊社へお寄せいただくことが多い課題を中心にピックアップしています。

カテゴリー別 Webマーケティングの課題例

カテゴリー課題例
⒈調査・分析
  • 自社サイトに適した階層構造(ディレクトリ)がわからない
  • 検索状況やアクセス状況等、自社サイトの分析方法がわからない
  • どのような点を考慮して、競合サイトを分析すれば良いかわからない
⒉設計・企画
  • お問い合わせや資料請求につながるキーワードが選定できない
  • どのような種類・内容のコンテンツを企画すれば良いのかわからない
  • どの程度の解像度でペルソナ・ターゲットを策定すれば良いかわからない
⒊施策・制作
  • テクニカルSEO・コンテンツSEO施策の実施方法がわからない
  • 見込み客のニーズに沿ったコンテンツの作り方がわからない
  • Webマーケティングを実行できるスタッフがいない・十分な時間を割けない
⒋修正・改善
  • 成果を図るために、どの指標を確認すれば良いかわからない
  • 修正・改善を進める際の軸となるデータがそろっていない
  • どのコンテンツから修正を加えればよいかわからない

Webマーケティングのフェーズ

上記で触れたようにWebマーケティングは定量的に分析できるため、各指標の課題に応じて施策を進めていきます。

以下は、Webマーケティングにおける3つのフェーズと各フェーズごとの概要です。

フェーズ別 Webマーケティング施策概要

フェーズ概要
⑴認知獲得フェーズWebサイトやSNS等に記事や動画コンテンツを掲載し、自社商品やサービスの認知を集める
⑵見込み客育成フェーズニーズに沿ったコンテンツを提供し、Webサイトに訪れた見込み客の興味や関心を高める
⑶見込み客獲得フェーズお問合せ・資料請求で見込み客を獲得する。商品購入・サービス利用で顧客を獲得する

※上記のフェーズはより細かに分類するケースもありますが、基本的な3つのフェーズに分けてご紹介しています。

Webマーケティングの指標

以下は、Webマーケティング施策を進める際に押さえておきたい、各フェーズごとの基本的な指標です。

フェーズ別 Webマーケティングの基本指標

フェーズ基本指標
⑴認知獲得フェーズ
  • インプレッション数(表示回数)
  • Webサイト・ページのクリック数
  • CTR(クリックされた割合) 等
⑵見込み客育成フェーズ
  • PV(ページ閲覧数)
  • UU(訪問者数)
  • 直帰率 等
⑶見込み客獲得フェーズ
  • CV数(お問い合わせ数・資料請求数等)
  • CVページのアクセス数
  • CVR(転換した割合) 等

Webマーケティングの施策例

以下は、Webマーケティングにおける各フェーズごとの施策例です。

フェーズ別 Webマーケティングの施策例

フェーズ施策例
⑴認知獲得フェーズ
  • コンテンツ数の拡充
  • 対策キーワードの拡充
  • アイキャッチ画像改善
  • タイトルタグ改善
  • ディスクリプションタグ改善
  • SNSで情報拡散
  • SSL化
  • インデックス最適化
  • クロール最適化
  • 構造化マークアップ 等
⑵見込み客育成フェーズ
  • ニーズに沿った記事コンテンツ提供
  • hタグ(見出し)改善
  • 事例・実績コンテンツの拡充
  • 商品・サービス情報の拡充
  • 記事LP改善
  • インフォグラフィックの活用
  • FAQ・Q&A拡充
  • レスポンシブ対応
  • 理解を深める動画コンテンツ提供
  • コンテンツSEO 等
⑶見込み客獲得フェーズ
  • LPO(ランディングページ最適化)
  • EFO(入力フォーム最適化)
  • ホワイトペーパー活用
  • ページスピード改善
  • 遷移先・サイト内導線改善
  • サイトバナー改善
  • コンテンツ改善
  • レスポンシブ対応
  • オファー(クーポン・プレゼント)
  • CTA改善 等

株式会社Curiverは、SEO対策による認知・集客から、コンテンツマーケティングによる見込み客の育成・獲得を強みとしている会社です。

各フェーズの分析データに応じて、お問合せ・資料請求等による見込み客獲得や、商品購入やサービス利用等による売上拡大につながるWebマーケティング施策を代行します。

サービスの流れは以下の記事をご覧ください。

Webマーケティングの流れ 3つのフェーズと業務プロセス

Q&A

SEO(検索エンジン最適化)対策やコンテンツマーケティング、SNSマーケティング・SNS運用、Webサイト運用、Web広告、SNS広告、メルマガ配信が代表的なWebマーケティングの種類です。

Webサイトに掲載する記事やイラスト・画像、映像・動画、ホワイトペーパーファ代表的なクリエイティブです。SNSでは投稿用のテキストや画像、動画が挙げられます。

  1. 調査・分析
  2. 設計・企画
  3. 施策・制作
  4. 修正・改善

上記を基本的な流れとして実践しています。1〜3までを行い1へ戻りサイクルを回してく方法もあります。

どのような手法のWebマーケティングが、自社の商材や運用体制に合致しているのかを把握することがポイントです。一括りにWebマーケティングといっても数多くの種類があり、発生する工数や費用なども大きく異なりますので、企業によって相性の良し悪しがあります。比較的低単価の商材を扱っている場合にはSNS運用だけで顧客を獲得できる可能性もありますが、BtoBマーケティングや高単価商材を扱う場合には数百万〜数千万円程度の予算を組むことも必要になります。

著者
Picture of 株式会社Curiver
株式会社Curiver

栃木県のデジタルマーケティング会社です。Web戦略の設計段階からクリエイティブの企画・制作、マーケティング施策の実行・改善まで、零細・中小企業におけるWeb関連業務を一貫して代行します。

監修者
Picture of 柄木田 裕哉
柄木田 裕哉

株式会社Curiver代表取締役。1996年、栃木県さくら市出身。新卒で独立し、Webサイト・記事制作、SEO対策、Webマーケティングの受託とWebメディア運営を開始。現在は主にマーケティングプロジェクトの統括や制作のディレクションを担当しています。