ホーム 事例紹介 出流原弁天池(赤見温泉)のPR動画制作事例 美しい景観を4Kで撮影・作成 

出流原弁天池(赤見温泉)のPR動画制作事例 美しい景観を4Kで撮影・作成 

PR動画制作 佐野市

 

「出流原弁天池(赤見温泉)」の地域PR動画を制作させていただきました。

栃木県の南西部、佐野市にある出流原弁天池(赤見温泉)は、栃木県指定の天然記念物されている栃木県を代表する湧水です。

また「全国の清澄な水を再発見し、尊さを知る。私たちの水環境を守りたい。」のコンセプトのもと環境省が主導となって行う、「名水百選」にも選定されたことでも知られています。

※今回制作させていただいたPR動画は、佐野市にある出流原弁天池(赤見温泉)です。栃木県益子町にも弁天池がございますので、訪れる際はご注意ください。

【出流原弁天池(赤見温泉)】

所在地:〒327-0102 栃木県佐野市出流原町1117

佐野市磯山弁財天観光協会 公式HP:https://isoyamabenzaiten.com/

 

事例概要

事業
対象
媒体 SNS/サイネージ/広告・CM
費用
目的 PR・広報活動促進/ブランディング・イメージアップ
内容
企画/構成/4K撮影/4K編集/MA・整音

 

制作のポイント

・緑あふれる現場の美しい景観、ゆったりと流れる魚や水面の動きを損なわず、臨場感を伝えられるよう高画素で動画素材を撮影し4KでPR動画を制作

・木々で影になっている暗がりと対照的な日の光で輝く水面の明るみを対比させるよう全体のコントラストに工夫し、青々とした木々の鮮やかさや透明感のある澄んだ池、水中を泳ぐ白・赤・黒・金等の鯉の色彩を活かせるよう色彩を整える

・出流原弁天池の癒される雰囲気を表現するため、BGMには癒しや安心感などリラックス効果を期待できるヒーリングミュージックに、自然音を合わせるようサウンドにも工夫

ライター
Picture of 株式会社Curiver
株式会社Curiver

栃木県のマーケティング・デザイン会社です。Web戦略設計段階からクリエイティブの企画・制作、マーケティング施策の実行・改善まで、零細・中小企業のWeb関連業務を一貫して代行しています。

監修者
Picture of 柄木田 裕哉
柄木田 裕哉

株式会社Curiver代表取締役。1996年、栃木県さくら市出身。マーケティングプロジェクトの統括をはじめ、ホームページ制作やコンテンツ制作のディレクションを担当しています。