ホーム 事例紹介 オーガニック化粧品のブランディング動画制作事例 ECサイトへの送客を想定

オーガニック化粧品のブランディング動画制作事例 ECサイトへの送客を想定

オーガニック化粧品のブランディング動画制作事例 ECサイトへの送客を想定

 

 

事例概要

事業 オーガニック商品販売
対象 BtoC
媒体 コーポレートサイト/ECサイト/SNS/デジタルサイネージ/広告・CM/展示会・イベント
費用 20~40万円
目的 PR・広報活動促進/販売促進・プロモーション/ブランディング・イメージアップ
内容
企画/構成/4K編集/MA・整音

 

制作のポイント

・水の中でゆったりと漂う幻想的なモデルの映像を使用し、化粧品の特徴である高保湿や長時間うるおいを閉じ込めるといった効果を表現し、「癒し」を取り入れた映像でターゲットを引きつけられるよう、リラックス効果の高い水中の効果音をBGMとして合わせる工夫

・販売価格や商品の特徴などを文章で記載しないことで広告感を少なくすることで、一つの映像コンテンツとして視聴してもらい離脱率を下げる工夫を施し、視聴者に商品詳細を期待させECサイトへのアクセスアップに繋げる動画コンテンツマーケティング施策を想定

・化粧品のコンセプトである自然派と、トレンドのナチュラルや透明感を表現するため、全体的にトーンや明るさを抑え見やすい調光調色に仕上げる

ライター
Picture of 株式会社Curiver
株式会社Curiver

栃木県のマーケティング・デザイン会社です。Web戦略設計段階からクリエイティブの企画・制作、マーケティング施策の実行・改善まで、零細・中小企業のWeb関連業務を一貫して代行しています。

監修者
Picture of 柄木田 裕哉
柄木田 裕哉

株式会社Curiver代表取締役。1996年、栃木県さくら市出身。マーケティングプロジェクトの統括をはじめ、ホームページ制作やコンテンツ制作のディレクションを担当しています。