ホーム 事例紹介 食器販売ECサイトのWebコンサルティング事例 Q&A充実で業務削減と売上アップ

食器販売ECサイトのWebコンサルティング事例 Q&A充実で業務削減と売上アップ

食器販売ECサイトのWebコンサルティング事例 Q&A充実で業務削減と売上アップ

事例概要

事業 陶器・食器販売
対象 BtoB/BtoC
媒体 コーポレートサイト/ECサイト
費用 30〜50万円/月
目的
認知拡大・検索上位表示/集客チャネル拡充・アクセスアップ/販売促進・プロモーション/見込み客獲得・お問い合わせアップ
内容
STP・3C分析/Webテクニカル・コンテンツ分析/検索成果・アクセス分析/キーワード・競合分析/ターゲット・ペルソナ・キーワード策定/Webサイト構造設計/Webマーケティング戦略/Webコンテンツ設計・企画/Webテクニカル・コンテンツ施策/Webサイト改善/効果計測・レポート

 

コンサルティング前の課題

・少人数で運営しているため、削減できそうなECサイトの業務があれば削減したい

・広告施策はあまり好みではないので、コンテンツを使ったプロモーション施策やECサイトを改善して売上をアップさせたい

・ブログ記事で自分なりにSEO対策を進めたがあまり成果がないので、SEOの面でも改善点があれば教えて欲しい

 

施策内容

・お問い合わせで確認されるケースが多いかった、扱っている食器に関するよくある質問をECサイト内にQ&A形式のコンテンツでまとめる

・カテゴリーやタグページに整合性を持たせ既存コンテンツをまとめ、カテゴリーやタグから商品ページへの内部リンクを確保し、購入までの導線を改善

・売上につながりやすい検索キーワードを抽出し記事コンテンツ内部に加える対策と、タイトル・見出し・ディスクリプション・alt等の各種タグにも加えてテクニカルSEO面の改善

 

コンサルティングのポイント

・Q&A形式でよくある質問をまとめたことで、ECサイト内で完結させられるお問合せ対応業務を削減

・検索エンジンからの流入促進やサイト内での購入までの導線を見直すことで、半年でECサイトにおける売上が1.3倍にアップ

・集客に有効なキーワードを踏まえてタグを改善したことで、既存のコンテンツにおけるPVやECサイトの滞在時間アップにも貢献

ライター
Picture of 株式会社Curiver
株式会社Curiver

栃木県のマーケティング・デザイン会社です。Web戦略設計段階からクリエイティブの企画・制作、マーケティング施策の実行・改善まで、零細・中小企業のWeb関連業務を一貫して代行しています。

監修者
Picture of 柄木田 裕哉
柄木田 裕哉

株式会社Curiver代表取締役。1996年、栃木県さくら市出身。マーケティングプロジェクトの統括をはじめ、ホームページ制作やコンテンツ制作のディレクションを担当しています。